特定非営利活動法人 横浜中小企業診断士会
よこはま地域創業スクール 2025・秋
2025年10月25日、11月1日、8日、15日(全4回)
開業準備中・開業後5年未満の方のために、起業のノウハウと手続きを伝授。役立つ知識が満載で、あなたのビジネスプラン作成を強力に支援します。
スクールの全てが分かる!オンライン説明会の録画を配信しています
「まずは話を聞いてみたい」「自分に合うか確かめたい」という方向けに、事前説明会を開催しました。説明会の録画配信をご自宅からお気軽にご視聴いただけます。
2025年9月28日(日) 17:30〜 開催終了しました
修了者は横浜市から証明書を取得可能。会社設立時の費用軽減や融資・補助金申請で特典があります。(横浜市に居住または事業所開設の方に限る)
修了後は中小企業診断士による個別相談が無料。事業計画や資金調達の悩みをプロに相談できます。
事業計画の立て方から資金調達、デジタルマーケティングまで、起業に必要な知識を体系的に学べます。
講師は全員、横浜中小企業診断士会に所属する現役の中小企業診断士。数多くの創業支援実績を持つプロフェッショナルが、あなたのビジネスを成功へと導きます。創業後も、事業計画のブラッシュアップや補助金申請など、継続的なサポートを提供します。
主催団体について詳しく見る →【起業の心構えと準備】【事業の方針と仕組み】
【“売れる”仕組みづくり】【人材の活用と育成】
【資金と会計の基礎】【助成金・補助金の活用】
【起業時の資金調達】【実践デジタルマーケティング】【起業に関連する手続き】
A. 講義資料の閲覧や演習で利用するため、ご持参いただくことを推奨します。特にオンラインでご参加の方は必須となります。
A. 講義内容は録画し、受講生の皆様には期間限定で共有しますので、ご自身のペースで復習が可能です。
A. はい、市外の方もご受講いただけます。ただし、横浜市の特定創業支援事業による証明書の発行対象は、横浜市内で創業予定の方、または横浜市在住で市外で創業予定の方などに限られます。詳しくは説明会や講義内でご案内します。
A. 特定創業支援を受けるには、本スクールを修了することが必要です。修了のためには、全ての講義に出席していただく必要があります。本スクールは全4回の開催ですので、講義に欠席なくご参加ください。
〒221-0835
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
横浜駅 きた西口より徒歩5分
横浜駅 西口より徒歩5分